みなさんこんにちは!
徳川ミュージックアカデミー、サックス講師の宮本です ^-^/
徳川ミュージックアカデミーでは、「子供向け教室」と宣伝していますが・・・
もちろん、音楽に大人用も子供用もありませんし・・・
普通に大人の生徒さんも通っていらっしゃいます。
大人のレッスン。はじめるキッカケは?
もちろん、普通にお申し込み頂いて入会される大人の方が大半ですが・・・
当教室ならではの面白いキッカケがあります!
今日新しくご入会頂いた大人の方もそうでした。
どんなキッカケだと思われますか??
最近とても多いのですが・・
お子さんのレッスンの送り迎えや付き添いをして見学しているうちに、
興味を持ってしまって親御さんもはじめられる方が増えています 笑
同じ楽器でペアで一緒にレッスンを受けている方もいらっしゃいますし、
時間を重ねて別楽器で・・・という例も!
私のサックスのレッスンでも、お母様がサックス、小学生の息子さんがドラムで一緒に通ってくださってますが、
いつか一緒に演奏をしたいとのご希望を抱いてらっしゃいます★
思春期になって、なかなか素直に話してくれないような年頃になった時に、
音楽を通してコミュニケーションがとれたり、繋がりを感じることができたら、とても理想的ですね。
また、新しいことに挑戦する姿勢自体が、前向きな意欲を見せられるお手本になるのかもしれませんね♪
今年の発表会でも、親子で出演してくれた方が何組かいましたが、
親子で一緒に努力をして練習して本番を終えるのは、また違った充実感があるのだと思います。
今年の発表会は子供の部と、大人の部という分け方をしていましたが、
近い将来、親子の部と、キッズバンドの部も開催出来るように目論み中です★
私はサックスで単音しか出せない楽器なので、是非我が子には、ギターとかピアノとか・・・
和音を出せる楽器で伴奏をしてもらいたいなあ・・・
みなさんからの影響で、そんな楽しい将来を思い描いております♪笑
新しいことにチャレンジするワクワク感や、
出来ないことが出来るようになっていく充実感は、大人になっても変わりません!
是非、一緒に楽しみましょう♪
